Contents
どうも、jokerです。
今回の記事は【仮想通貨購入法:“絶対お得”な国内取引所の利用と販売所との違い】です。
近年では仮想通貨は様々なコンテンツに利用することが出来るようになっており、汎用性の高い取引手段となっています。
ただ、今まで馴染みになかった『仮想通貨の購入』に際して、多くの方が損な買い方をしていることに気づいていません。
今回は、“絶対的にお得な”仮想通貨の購入法に関して伝授します。
- 仮想通貨の購入法を知りたい方
- 仮想通貨を“お得”に買いたい方
- 取引所と販売所の違いを知りたい方
国内取引所と販売所の“違い”とメリット/デメリット
仮想通貨の入手方法は主に2つあります。
“国内取引所”を利用するか、“国内販売所”を利用することです。
国内で仮想通貨の売買を扱う団体(ex. coincheck)は数多く存在し、ネット上ではそれらオススメランキングも転がっています。
注意ポイント
ただし、気を付けなければならないのは“取引所”の性能か、または“販売所”の性能のどちらに焦点が当たっているかで大きくランキングは変動します。
“取引所”と“販売所”の違い
まず始めに、“取引所”と“販売所”の違いから理解を深めていきましょう。
取引所:ユーザー間の仮想通貨取引(フリーマーケットに近い)
販売所:ユーザーと業者間の仮想通貨取引(実店舗に近い)
取引所では仮想通貨を保有する売り手が価格指定し、買い手が考える買値とマッチすれば取引成立となります。
販売所では仮想通貨を保有する業者が価格指定し、買い手はその価格で購入することとなります。
つまり、販売所の場合は業者の提示する価格にのみ依存するのに対し、取引所では無数のユーザーが売値を指定している点が異なります。
このポイントが引き起こすメリット、デメリットに関して説明を進めていきます。
“取引所”と“販売所”のメリット/デメリット
早速、各々の取引手法のメリット/デメリットをまとめていきます。
取引所のメリット/デメリットは以下の通りです。
取引所のメリット/デメリット
メリット:ユーザー間で取引が成立するため、無駄な手数料がかからない
デメリット:売値、買値によっては取引成立まで時間がかかる
少しだけ取引の理解が必要
一方、販売所のメリット/デメリットは以下の通りです。
販売所のメリット/デメリット
メリット:取引のインターフェイスが明快
取引が即時終了する(すぐに購入可能)
デメリット:手数料(スプレッド)が非常に高い
基本的にはフリマと実店舗のイメージで良いでしょう。
フリマでは提供された場所でユーザー間が取引を行います。
その買値、売値が市場価格と乖離していれば、取引速度は遅くなります。
ただ、無駄な手数料が介在しないので、両者にとって良い取引になります。
一方、実店舗販売では生産から店舗販売に至るまで様々な業者が介在し、価格に上乗せされています。
これが販売所でいうスプレッドです。販売所はこの上乗せ価格により利益を得て、営業しています。
仮想通貨を購入するなら“取引所”を利用すべし
“取引所”と“販売所”の差異を理解して頂けたところで、“絶対的にお得”で仮想通貨を購入する方法を伝授します。
それは『国内取引所』を必ず利用すること。
実例を挙げて解説していきましょう。
コチラはBTCの販売所価格(22/4/3 11時現在)です。
コチラはBTCの取引所価格(22/4/3 11時現在)です。
同一の業者が所有する“取引所”と“販売所”で約3%ほどの購入差額があることが分かります。
これがスプレッドであり、皆さんが知らなければ損をする部分と言えます。
このスプレッドは仮想通貨ごと、業者ごと、市場の需要で変動します。
ただ、約3%~7%ほどはほぼ確実に内包する手数料です。
仮想通貨取り扱い業者ランキングには注意しよう
ネット上では仮想通貨取り扱い業者のランキングが多種多様な形で公開されています。
そのランキングは基本的には『総合力』で比較されていることが多いです。
ポイント
しかしながら、皆さんが利用するのはあくまで“取引所の性能面”で良いですよね。
“取引所の性能面”を重視したランキングを参考に、口座開設を行うと良いでしょう。
-
【取引所比較】仮想通貨“購入・使用特化”での国内業者オススメランキング
続きを見る